竹内 一生
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン
クリエイター アドボケイト
建築で汎用的に活用され始めたBIM/CIMをxRを含めた先端テクノロジーと組み合わせた技術革新を起こすべく、研究・開発・実践を行っている。 建築を学ぶ全てのユーザーにUnityの可能性を伝えるべく伝道活動をしている。
セッション 8件
-
1:15:15
徹底解説 Unity Reflect【実践編, GEL代表 石津優子】
Unity Reflect ユーザーである、GEL 代表 石津優子 様(http://yukoishizu.com) をゲストに迎え、実際に活用した事例をご紹介いたします。Revit、Rhinoceros&Grasshopper、…
1459 -
1:08:31
徹底解説 Unity Reflect【概要編 ver2.0】
Unity Reflect を扱うための基礎を詳しく、また易しく解説します。 ライセンスの取得から書き出し方法、VR/AR での閲覧まで幅広く取り扱います。 Unity Reflect を直ぐに始められる基礎知識を網羅した概要編となっており…
2859 -
29:36
実空間とサイバー空間をシームレスに繋げるUnityTechnology
様々な3Dゲームを生み出してきたUnityの技術。これらの技術は今、ゲーム業界だけでなく様々な産業分野でも注目を浴びています。そして、こういった産業向けにはゲームエンジンやエディタだけでなく、Unity社から業界に特化した新しいサービスやソ…
843 -
34:06
【Unity Reflect】無料のViewerに機能が増えた!?~お披露目会編~
またもや Unity Reflect がアップデート。 今回のアップデートは無料部分が大きく変化し、魅力的な機能が沢山追加されました。 どんな機能が追加されたのか、Unityの中の人が解説します。 前回までのUnity Reflect に関…
1309 -
54:32
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~
前回に引き続き、Unityから提供している建築向け製品のUnityReflectです。 無償で配布されているReflectViewer。使ってみると物足りなさを感じるかもしれません。 実はUnityEditorを使うことで、自分の使いたい機…
1711 -
1:05:07
【Unity Reflect】どんなものか試してみよう〜基礎編〜
建築業界ではBIM(建築情報が付与された3Dモデル)を扱うことが標準になりつつあります。 データを扱う上で、様々な用途に使用しなければならず、3Dで検討することに関して億劫になっていませんか。 業務で扱うソフトの多さに戸惑っていませんか。 …
2440 -
37:56
UnityJapanOffice 丸裸SP
現在公開している『UnityJapanOffice』のUnityProjectがどのように動作しているのかを順を追って説明します。 ■こんな人におすすめ ・UnityJapanOfficeをダウンロードしたけどどうして良いか分からず困ってい…
29 -
42:03
Unity Japan Office 制作の裏側
HDRPを用いて制作したUnity Japan Office バーチャルウォークスルーの、現地取材から完成に至るまでの工程や、Build-Inパインプラインには無いHDRPならではの表現手法を紹介します。 各種データDLリンク → http…
1342