高橋 忍
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン
プロジェクトマネージャー(AEC)
日本マイクロソフト19年、主にテクニカルエバンジェリストとして開発技術の訴求に努め、HoloLans 及び Windows 10 の VR の技術担当として数々のイベントやプロジェクトを手掛ける。昨年12月より Unity Technologies Japan 建築分野でのプロジェクトマネージャー として活動しつつ、xR関連技術の訴求のために色々思案中。
セッション 7件
-
1:09:15
ノンコーディングで、超絶美しい商品紹介アプリが作れる Unity Forma のご紹介
例えば車を買うときに、色やオプションを選ぶとその設定の車のモデルが表示される そういった商品カスタマイズ紹介用のアプリ「コンフィグレーターアプリ」を ノンコーディングで作ることができるツール、それが Unity Forma です。 Unit…
2700 -
1:25:20
徹底解説 Unity Reflect【開発編 ver2.0】
Unity Reflect をカスタマイズする開発の基礎を徹底的に解説します。 Unity Editor を使って、標準のViewerをベースに機能を追加したり、オリジナルアプリを開発するための方法を紹介します。 更に今回は、まだ標準のドキ…
1571 -
44:52
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
世界中の AR/VR/MR アプリケーションがUnityで開発されています。そんな中で各社のSDKも日々進化し更にはUnityのxR開発のためのソリューション新しくリリースされています。今や検索すればするほどわからなくなるxRアプリ開発。今…
186 -
1:29:49
今だから聞きたい!Unity2017/18ユーザーのためのUnity2019 LTS基礎知識
今年6月9日に Unity2019LTSが公開されました。 ■Unity2019LTSについて レンダリング、エディターUI、ノードベースのオーサリングツールなど、多くの改良を施し、チームワークフローだけでなく、プログラマーのためのツールと…
3872 -
1:19:02
Unity MARSハンズオンセミナー
現実の空間に対して、スマートホンやヘッドマウントディスプレイ越しに単に3Dモデルを出現させることは容易にできるようになりましたが、現実の空間に存在する物質に反応して位置を認識する機能を備えた AR/MR体験をユーザーに届けることは簡単ではあ…
1394 -
1:34:37
Unity MARS導入セミナー
現実の空間に対して、スマートホンやヘッドマウントディスプレイ越しに単に3Dモデルを出現させることは容易にできるようになりましたが、現実の空間に存在する物質に反応して位置を認識する機能を備えた AR/MR体験をユーザーに届けることは簡単ではあ…
3543 -
53:50
Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
いわゆるARからVRまでをカバーするMixed Reality Technology。HoloLensに加えて昨年末には VRデバイスとしてWindows Mixed Realityデバイスが各社からリリースされました。それぞれのデバイスの…
1279