Unity Learning Materials
このサイトについて シリーズ
このサイトについて Unityの使い方 シリーズ イベント スピーカー

ゲーム制作に使う数学を学習しよう

数学が大切とはよく聞くけれど、どのように始めたらいいのかわからない・・。
そんな方に、数学との付き合い方をお伝えします。
あらゆる職種に必須の概念をピックアップし、解説していきます。

  • 数学・物理
安原 祐二
カテゴリー

グラフィック全般

ライティング ポストエフェクト HDRP URP (ユニバーサル RP) シェーダー トゥーンシェーディング

アニメーションと演出

アニメーション タイムライン カメラ

オーディオ

オーディオ

エフェクト

パーティクル VFX Graph

2DとUI

2D UI

レベルデザインとモデリング

レベルデザイン モデリング

オブジェクトの制御

インプット 物理エンジン

プログラミング

C# ビジュアル・スクリプティング AI 非同期処理

バックエンド

ネットワーク マルチプレイ

Unityの拡張

エディタ拡張

プロジェクトの管理

プロファイリング アセットバンドル バージョン管理

サービス

Unityサービス アセットストア

その他のトピック

AR VR ゲームデザイン

未来の開発環境

DOTS
  1. シリーズ
  2. ゲーム制作に使う数学を学習しよう
  • 10:15
    数式とグラフ

    数式を図に表したものがグラフになり、これを入出力と考えると理解が進みます。ここではグラフの意味とゲームへの応用を学びます。逆関数についての説明は、パート3の準備にもなっています。

    30.7 k 5年前
  • 10:25
    式の読みかた

    複雑な式を見せられると思考を停止してしまいがちです。ここでは複雑な式に対してどの部分に注目するかを解説し、少しでも数式に向き合えるコツを伝授します。また、プログラミングと密接に関わる漸化式の説明は、パート5以降の準備にもなっています。

    11.3 k 5年前
  • 12:20
    対数

    確かに習ったけれど何に使うのかわからない、そんな対数の解説になります。対数にはとても重要な公式があり、それがなぜ重要なのか、対数がプログラミングで活躍する例を交えてお伝えします。

    11.7 k 5年前
  • 13:23
    浮動小数点数

    プログラミングでおなじみのfloat、その表現力の限界を具体的に探ってみましょう。問題のあるケースではどんな事故が起き得るのか、具体例を交えてその性質をおさらいします。    

    9997 5年前
  • 11:39
    RPGで数列

    ロールプレイングゲームを始めとし、ゲームには経験値という重要な数値があります。ここではゲームデザインにおける経験値の計算例を挙げ、そこに数列の概念が必要になることを解説します。数学がゲーム制作に必要な好例と呼べるでしょう。

    9777 5年前
  • 8:30
    Easing解析

    Lerp という関数による線形補間は、単純なプログラムで動きを実装できるためたいへん便利です。その本質が漸化式にあることから、ここでは数列の一般項を求める操作で具体的に役に立つ情報を引き出す例をお伝えします。

    7842 5年前
  • 15:00
    複素数と複素数列

    数学の概念の中でもひときわ奇妙な虚数。ここでは複素数の解説で虚数の持つ意味を解説し、ジェネラティブアートで複素数が使用される例、そして数列とも応用させてどんなことができるか、のチャレンジを披露します。

    8996 5年前
  • 16:13
    微分は傾き

    微分の要点を解説し、プログラムで利用する例をお話しします。難しそうに見えて、意外と簡単なことだったことがわかります。 雑談込みの生放送バージョンはこちらからご視聴いただけます。 next: 9. 積分は面積

    6001 5年前
  • 17:44
    積分は面積

    積分の要点を解説し、プログラムで利用する例をお話しします。積分がもたらす意外な計算結果は、数学の魅力のひとつと言えるでしょう。 雑談込みの生放送バージョンはこちらからご視聴いただけます。 next: 10. 微分積分を利用しよう

    5203 5年前
  • 12:19
    微分積分を利用しよう

    数式で表される情報資源を利用するには、微分や積分の理解が必須となります。数式からどのように考えていくか、具体例を交えてお話しします。 雑談込みの生放送バージョンはこちらからご視聴いただけます。 next: 11. 自由研究・テイラー展開

    6245 5年前
  • 9:10
    自由研究・テイラー展開

    講師が数学で遊んでみた様子、その実験の結果をお話しします。肩の力を抜いてご覧ください。 雑談込みの生放送バージョンはこちらからご視聴いただけます。

    5394 5年前
Unity

Copyright © 2025 Unity Technologies

  • リーガル情報
  • プライバシーポリシー
  • Cookies