Unity学習が急加速?リニューアルした LearningMaterials を紹介します

皆さんは「Unity Learning Materials」というサイトをご存知ですか?
https://learning.unity3d.jp/

Unity Learning Materialsでは、Unityスタッフによる公式セミナーやチュートリアル、海外スタッフによる講演の字幕版、そして有志によるLT大会など、Unityを学ぶための動画や資料が閲覧できます。実は先日リニューアルを実施したのですが、今回のUnityステーションではリニューアルの変更点をお伝えします。さらにUTJスタッフオススメの動画もいくつか紹介するので、これからUnityを学びたい人も、もっと深く知りたい方も是非ご視聴ください。

担当:池和田 有輔, 青木とと (齋藤智也)

想定時間:60分程度

画像2

 

「UTJスタッフに聞く!オススメ動画3選 in Unity Learning Materials」で紹介した動画のリンクを掲載します。

 

画像3

 

あそびのデザイン講座 特別編「たのしさの作り方」
シリーズまとめてオススメ、ゲームを面白くするには?を分かりやすく言語化しています。

 

Okinawa.unityを1年ちょっとやってみた
ユーザコミュニティ盛りがって欲しいし、全国各地にコミュニティがあることを知って欲しい!

 

初Unityはガワ替えから始めてみよう
社内のデザイナーさんにUnityを触ってもらうには?の入り口にオススメの動画!

画像4

 

今日からアセットパブリッシャー
アセットストアに登録しようと思ったらまずはこれを見よう!

 

DRAW NEARについて
Unityインターハイ史上初の2連覇を達成した西村さんによる圧巻のLT。「前回優勝してもゲームの出来に不満が残った」とは本人の弁。そんなことを言ってみたい人生だったナア…。

 

ユニティちゃんシェーダー2.0【Unity道場・京都スペシャル 2018】
トゥーンシェーディング興味なくても見る価値ありです! なぜテクスチャカラー上で255や0を避けるべきなのか説明できるようになるよ。

画像5

 

UniTaskの使い方2020
非同期処理で絶対に便利なUniTaskの使い方を分かりやすく紹介してくれています。

 

ライトマップの基礎知識 #2 : ライトのベイク
ライティングをベイクする際に「何か微妙になる」とか「やたらと時間がかかる」なケースで絶対に見ておくと良い動画です。

 

【アセット紹介】DOTweenでUIを動かして遊ぼう!
単なるDOTweenの説明以上に、その機能でどんなUI表現ができるのかを実際に動かしながら紹介してくれます。見てるとワクワクして実際に試したくなります。

画像6

 

Unityの開発サイクルとバグへの取り組みについて
Unityエンジンのバグと思われる現象に遭遇した際は、最小限プロジェクトと再現手順をバグレポートをお願いしております。ゲーム開発の現場でもそうだと思うのですが…。手元でバグを再現して、その後「同じ再現手順を踏んで再現しなくなった」で修正の確認作業を行っております。そのため、コチラで再現するために必要なプロジェクトと手順をお願いしています。

 

2DアーティストのためのGPU入門
2Dアーティストに限らず、色々な方に見ていただきたい内容です。2D周りを主に主軸を当てて、どういう風な形でGPU負荷が高くなってしまっているのか?その対策について学べます。図解も多く大変分かりやすくて素晴らしい講演でした。

 

ドラゴンクエストウォークにおけるMaps SDK for Unity とECS利用事例
「現実世界のMapから、ドラゴンクエストの世界観を表現する」という難しい課題を解決した様々なノウハウを公開されていて、大変すばらしい講演でした。

画像7

 

Unityにおける設計のパターン
設計の話はさまざまな議論があるがゆえに、ツッコミが入るのが怖くてなかなか講演できないトピックだと思うので、業務レベルで培ってきたノウハウをジェネラルに発表してくれたこの講演はとても貴重で有益な情報が詰まっていると思います。

 

ProBuilderでモデリング入門
少し前の動画ですが、これをみようみまねで一通りの操作を覚えると、制作の幅が一気に広がります。僕もゲームジャム前によく見返す動画です。

 

パフォーマンスの計測 再入門 〜Unity 2020版〜
「最適化」「パフォーマンスチューニング」などはよくある悩み事で他の誰かに相談したい気持ちはわかりますが、まずはプロジェクトに手を入れようとする前にこの動画を見てください!あてずっぽうに改善策(と思い込んでいるもの)を取り入れてしまう行為は、症状もわからない病気に薬を出すのと一緒です。見て!とにかく見て!

画像8

 

Unity道場2D編 Shader Graph はじめてみよう!基礎編
ここから始まるUnity道場2D編は連作全ておすすめですが、その導入という意味でもこの基礎編は最適です。笑って観てたらいつの間にかShader Graphに詳しくなってますよ!

 

パーティクルエフェクトが超進化する! Visual Effect Graph の基礎と応用
VFX Graphに興味を持ったらまずはこれがおすすめです。基礎からディープなところまで、観る側のレベルによって何度見直しても新しい発見があります。私自身もかなりの回数観てます!

 

納涼クォータニオン夏祭り
こうした数学の話は、アーティストの私にはいつも少し難しいのですが、安原さんの軽快な口調と数学を楽しんでる姿勢に助けられて、あきらめずに理解しようという気持ちになります。既に何回かは観ているのですが、おそらく理解できるまで今後もたくさん観ます!

画像9

 

クオリティを引き上げる!Unity HDRPのライティング、カメラ、ポストプロセス設定
カメラや光の知識にも深く踏み込む、珠玉の解説です。ゲームのみならずCGに関わるすべての人類へ。プレゼン技法にもこだわりがあり、もはや講演というジャンルの傑作です。

 

Unity道場2D編 キャラクターアニメーションを作ろう
軽いノリで聞きやすく、それでいてしっかりした理論でボーンアニメーションを説明しています。4部作のひとつめで、他の3つもオススメ。だれが半笑いメガネやねん!

 

敵キャラ行動の実装テクニック
自薦です。たったの10分で、極めて応用の広いテクニックを解説しています。ナントカブーストもこれで作られているんですってよ?

画像10

 

ゲーム制作に使う数学を学習しよう
数学、難しいですよね?でもゲームを作る時やアルゴリズムを実装する時、往々にして数学が必要になってきます。困った時はこのシリーズを見て勉強しましょう!

 

Unityにおける設計のパターン
プログラムの設計、難しいですよね?何をやればいいのか、どこまでやればいいのか。この動画では何のために設計を行うのか、また考え方の指針などを分かりやすく解説してくれています。

 

今日から速い!Unity の Burst + C# Job System
手前味噌ながら。Burst、難しいですよね?速くなるとは聞いたけど、使いない機能も多いとか…。この動画では、Burstがどんな仕組みで何を犠牲にして高速化しているのかを、実例とともに順を追って解説しています。

画像11

 

HDRPで実現する高品質ゲームグラフィックス(前編)| Unite Now 2020
HDRP は勘だけで使っていると分からない点が多いです。この動画を教科書としておさらいしましょう。後編もよろしく。

 

FX Graph実践 ~スペースシップデモから学ぶテクニック集~|Unite Now 2020
エフェクト作る人は必見のプロジェクト!ノウハウの宝庫です。

 

ビジュアルスクリプティングシステムBoltを使ってみよう! 1回目
ビジュアルスクリプティング、便利なので使っていきましょう。今後出てくる動画も要チェックです。